先回ご案内した、WEF第5回シンポジウム「グローバルに活躍する――日本が変わる 目線を上げよう――」は、石倉洋子氏(一橋大学名誉教授)と吉田晴乃氏(BTジャパン社長)のパワフルな基調講演や生駒芳子さん司会のディスカッションで、会場がエネルギーで満ち溢れた会になりました。 グローバル化は、最近の来日外国人の増加やTPP交渉の進展(国の間の通商の壁が低くなる)、世界進出で成功しているユニクロや無印良品、等を見ても、日に日に拡大しているファッション・ビジネスの大きなチャンスです。
シンポジウムの内容については、エフエフプレス(‟冷凍食品について誰でもコメントで参加できる新媒体”)の山本純子さんが、素晴らしくまとめて下さっているので、下記をご覧ください。
「目線を上げよう」 http://frozenfoodpress.com/2015/11/06/wef-symposium-global-fashion/
さて、同じテーマ「グローバルに活躍する」で、FITから大学院のトップと学科長を招き、留学セミナーを11月24日(火)に開催します。ファッション・ビジネスでの留学に関心をお持ちの方、あるいはFITでの高度な専門教育にご関心のある方は是非ご参加ください。(参加は無料です) 詳細はこちら→ FITセミナー11月24日開催 フライヤー
セミナーの内容は、ニューヨークFITの非常にユニークな大学院コース、Global Fashion Management(GFM)の紹介と、FIT卒業生によるパネル・ディスカッションです。
特に強調したいのは、このコースにはユニクロの奨学金が設定されており、これまでの3回のセミナーから、5名の留学生が出ています。その一人である保田優衣さんも現在ユニクロ奨学金でこのコースに留学中ですが、今回、教授とともに帰国し、その実体験を話します。
このコースは、3年以上の実務体験を持つ社会人対象で、18か月(3セメスター)の過程を終了すれば修士号が得られます。毎年17~8名の学生が、世界の10カ国以上からニューヨークのFITに来て学んでいますが、カリキュラムは、ファッション・マーケティングから戦略やビジネス・マネジメント、財務など、ファッション・ビジネスのエグゼクティブとして必要な知識と能力を身に付けさせる、実学のマスターコースです。特にユニークなことは、通常の科目に加え、3週間の集中セミナーが、ニューヨークとパリ、そして香港で行われます。パリでは、ラグジュアリー・ビジネスを中心に、理論と実践を学び、香港では、中国の産地にも足を延ばし、モノづくりとアジア市場を中心に学びます。
セミナーでFIT留学体験談を話すのは、杉野学園ドレスメーカー学院 院長の布谷千春さん、と、(株)RIBOTの馬場基臣さんで、それぞれ、マーチャンダイジング学科とデザイン学科の卒業生です。非常に充実したセミナーになると思います。
グローバル人材の育成には、留学や駐在などで、実際に異文化を体験することが最も効果的と言われています。私自身も、高校交換学生と、FIT、そしてハーバード・ビジネススクールへの留学が、キャリア構築の上で、何よりの啓発と教育になりました。
留学したい方、留学を指導されている方に、この機会をぜひご活用いただくことを願っています。